【告知】「越谷技人館(こしがやわざびとかん)」2025年3月2日 作る・整う・体験する全32講座が越ヶ谷小学校体育館に大集合
- 1
- 2
「越谷市」の中心部は、江戸時代には宿場町として栄えたのはご存知の通り。現在は、都会すぎず田舎すぎず、移住者も増えていて、新旧の文化がいい感じに混ざり合っております。
そんな「越谷」には、昔ながらの職人技から最新のクラフトや趣味まで、いろんな「技」を持った人たちが大勢生息しているんです。
そんな「技」を体験できるワークショップが一堂に集うのが『越谷技人館(こしがやわざびとかん)』。
2025年3月2日には「越ヶ谷小学校」の体育館を舞台に、講師となる「技人(わざびと)」が、多種多様な「技」を楽しく教えてくれます!
新しい体験で何かに開眼したい貴殿・貴女、これは見逃せませんな!
「越ヶ谷宿の雛めぐり〜宿場のまちあそび〜」に「越谷技人館」として32の技人(わざびと)が大集合!
技人(わざびと)には、伝統工芸の職人さん、お店をやっている人、趣味や特技を極めた人など、いろんなジャンルの人がいます。
単に技術を学ぶだけじゃなく、越谷の魅力やその背景にあるストーリーも知ることができるのが、このワークショップの面白いところ。
3/2(土)に、旧日光街道の越ヶ谷宿エリアを中心に、越谷駅東口、越ヶ谷小学校などを会場にした、越ヶ谷宿の雛めぐり〜宿場のまちあそび〜が開催されます。その中で、越谷技人館も越ヶ谷小学校の体育館をお借りして、30名以上の技人が一堂に会し、ものづくりの体験会や、ワークショップ、施術体験などを開催します!!
すでに予約申し込みはスタートしています!予約をしなくても、当日、空きがあれば、受講できますが、どれも人気講座ですので、予約していくのがゼッタイおすすめです!
当日は、体育館だけでなく、旧日光街道の各商店をはじめ、ふれあい広場(街道沿い)、越ヶ谷小の校庭、正門付近、越谷駅前の「ガーヤちゃんの蔵屋敷」の周辺、越谷ツインシティA棟2階などでさまざまなイベントや販売、雛人形の展示などを予定しています。
イベントの詳細や、開催内容などはこちらから(公式インスタグラムに飛びます)
まるっと越谷を楽しめる一日となっています。ぜひ、お友達やご家族でお越しください!!
by 越谷技人館 公式サイト
大雑把にカテゴライズすると…
茶色が「作る系」緑が「整う系」ブルーが「体験する系」です。
講座一覧(各講座をクリックすると詳細・予約ページにジャンプします)
- 01 越谷産はちみつ搾り模擬体験と試食会 長野英雄
- 02 骨盤調整体験・Al姿勢分析 Soleil
- 03 ネイル体験~越ヶ谷宿の雛めぐり編~ 小笠原壽恵子
- 04 越ヶ谷宿の雛めぐりでお手玉遊び 都筑幸美
- 05 さくら柄のキモノでアクセサリーづくり体験 さとう明子
- 06 パーチメントクラフトで作る「つるしびな」 いがらしみゆき
- 07 越谷こだるまデコレーション・ワークショップ3/2 TRADITIONOW
- 08 春を感じるヤーンフラワーの小物づくり 増田博子
- 09 誰にでもできるグラスリッツェン 小島由美
- 10 6色のパステルで描く《春待ちことり》 ひぐちりかこ
- 11 シャカシャカ振って楽しいシェーカーカードを作ろう Atelier Papricate Kyo
- 12 春色のかわいい花かんむり作りと雑貨販売 ROSETTA+
- 13 おうちでカラダケア!手軽に気持ちイイを覚えよう 山崎純子
- 14 心がおどる♪感性を磨く♪筆文字アート 香央里
- 15 クレイでつくる!可愛いオリジナルキーホルダー ra si ku 石川ゆうこ
- 16 ひらひら毛糸の春色コサージュ pastel_makes
- 17 葉脈アートで春色キーホルダー作り あおやぎふえ
- 18 ココナッツリップクリーム作り♡私だけのオリジナル 宮川さつき
- 19 ハンドケアでほっと一息 Sayuri
- 20 催眠術でなりたい自分に!催眠術体験コーナー ミラクル山内
- 21 越ヶ谷宿の雛めぐりで苔玉作り!! サンタ
- 22 パステル体験ふんわり可愛いニャンコ雛 原からか
- 23 ココロ☆ほぐれるタロットリーディング 風音恵
- 24 お雛さまを作ろう!本革で作る三角コインケース作り anocono 須田直樹
- 25 ミニ千鳥(千鳥うちわ)工芸教室【越谷雛めぐり】 藤田昂平
- 26 【無料】3Dプリンターでお花のネームプレート作り 宮下超
- 27 米ぬかカイロで温めてヘッドマッサージ 米ぬか酵素風呂 fuwari
- 28 自宅で温活!オリジナルバスソルト&よもぎパック Lira Cuore Ayako
- 29 メイク&衣装でなりきりベリーダンサー体験 越谷美活部
- 30 耳と心を澄ませて自由なアート表現を楽しみましょう 渡辺なお
- 31 体験無料!カキラdeガチガチの首・背中スッキリ! カキラリストごっちん
- 32 みんなで踊ろう♪ベリーダンスエクササイズ Ayishah Bellydance Studio
会場見取り図(越ヶ谷小学校体育館)
ステージプログラム
- 11:00~ 30 自由なアート表現を楽しむ
- 11:30~ 31 カキラde首・背中スッキリ!
- 12:30~ 30 自由なアート表現を楽しむ
- 13:00~ 32 ベリーダンスエクササイズ
- 13:30~ 31 カキラde首・背中スッキリ!
「越谷技人館」in 越ヶ谷宿の雛めぐり 〜宿場の街あそび〜
日時:2025年3月2日(日) 10:00~15:00
会場:越ヶ谷小学校体育館(越谷駅東口から徒歩6分)※駐車場なし・駐輪場あり
詳細・ご予約はこちらから(https://wazahaku.com/course/course_event/machiasobi2025/)
(株)まちづくり越谷:048-940-8876
埼玉県越谷市中町1−41
因みに同じ「越ヶ谷小学校」の校庭では「キャンプあそび」もやってるよ!!
【告知】「キャンプあそび」親子で体験する焚き火とお菓子とアウトドアグッズ&カスタムカー〜2025年3月2日 越ヶ谷小学校校庭にキッチンカー9台とマルシェ60店舗も集結
常に何かに開眼したいブログ主。引き続きウォッチして参ります!!
次のページ:「越ヶ谷宿」にまつわるエトセトラ
- 1
- 2