【告知】「レイクタウンの初日の出を一緒に迎える会〜2024 Hope〜」2024年1月1日「レイクタウン湖畔の森公園」で開催
- 1
- 2
レイクタウンピープルの皆様は、初詣は何処に行かれますでしょうか?
何でもある「レイクタウン」ですが、残念ながら神社仏閣だけは存在しません。
この街のどこかに、何処か新年の新たな気持ちを確認できるスポットは無いものか…
そんなお悩みのレイクタウンレディース&ジェントルメン! 良いスポットがありますよ!!
「レイクタウンの初日の出を一緒に迎える会〜2024 Hope〜」が2024年1月1日「レイクタウン湖畔の森公園」で開催されます!!
「レイクタウン湖畔の森公園」から「初日の出」を眺める恒例の新年イベント
甘酒やお菓子の配布もあるよ!!
※本記事の画像出典:レイクタウン北自治会ブログ
「レイクタウン湖畔の森公園」は「大相模調節池」を背景に「イオンレイクタウン」からのご来光が見られる絶好のポイント。
この美しい光景を見に、昨年はイベント参加目的でなく、レイク周辺住民で自主的に集まる方も含めて池の周りで1000人ほど、湖畔の森公園方面からは400人ほどの参加者がありました。
神社仏閣が無いため共通で御年始挨拶する習慣が醸成されづらいレイクタウンにおいて、元朝詣りや各戸の御年始周りに替えて「初日の出」を皆さんで眺めて、新年の挨拶をするというだけのシンプルなイベントです。
元日当日は、当自治会会員に限らず振る舞いいたしますので、どなた様でも遠慮なく是非お立ち寄りください。Let’s meet first sunrise 2024 together.
それに加えて、「レイクタウン北自治会ブース」前をお通り頂いた方に、先着順で御年始としてお菓子と甘酒缶の配布も行われるという、心温まるイベントです。
2024年元日は、朝7時前に「湖畔の森公園前鳥見台」付近に足を運んでみてはいかがでしょう。
「レイクタウン」で最も古い歴史をもつ「レイクタウン北自治会」
本イベントを行う「レイクタウン北自治会」は、2008年に街開きをした「越谷レイクタウン」の中でも最も歴史の古い自治会で、2011年10月2日に発足しました。
この「初日の出イベント」の他にも、防災活動や清掃活動など多くの年間行事を実施している、お手本のような自治会です。
基本情報
レイクタウンの初日の出を一緒に迎える会〜2024 Hope〜
日時:2024年1月1日(月・祝)7:00前より
会場:レイクタウン湖畔の森公園(越谷市レイクタウン9丁目42)
自治会ブログ:https://laketown-kita.blogspot.com/2023/12/2024.html
引き続きウォッチして参ります。
(次のページ:「レイクタウン2丁目」周辺にまつわるエトセトラ)
- 1
- 2