【不撓不屈!! また今年も殺処分0(ゼロ)を死守】「動物愛護フェスティバル」2019年11月17日(日)に行ってきました
去る2019年11月17日「越谷市動物管理センター」で行われた「動物愛護フェスティバル」を見にいってまいりました。
ブログ主がこのイベントに訪れるのは、一昨々年、一昨年、昨年に続き4回目。「越谷市」のイベント数あれど、ここまで欠かさず訪れるには一つの理由があります、それは…。
只々敬服! 今年2019年も現時点まで犬猫の殺処分は0(ゼロ)!!
ブログ主が「越谷市動物愛護フェスティバル」に毎回訪れる大きな理由の一つ、それは今年度の「殺処分0(ゼロ)」の達成状況を聞きたいがためです。
当然のことながらこの「殺処分0(ゼロ)」は、非常に厳しい目標値です。
年間を通した結果が「1」であっても「2」であったとしても、それは敬服に値するものですが、「0」を維持し続けると言うのは、もはや賞賛の言葉すら見当たりません。
そして、2019年11月までの越谷市における、犬猫の殺処分は0(ゼロ)!
市職員ならびにNPO団体の皆様、本当にありがとうございます!!
職員の方に伺ったところ、2019年11月の本イベント当日までに保護された動物の数は
「犬26頭、猫70頭」。これは例年の平均的な数であって特別に多い訳ではないとのこと。
しかし、これだけの頭数から殺処分を出さないということは、並大抵のことではありません!!
「犬26頭、猫70頭」。これは例年の平均的な数であって特別に多い訳ではないとのこと。
しかし、これだけの頭数から殺処分を出さないということは、並大抵のことではありません!!