1. TOP
  2. 建築中
  3. 「埼玉県」と「千葉県」を結ぶ「三郷流山橋(仮称)」〜「送出し工法」で橋桁が移動! あと50メートルで両県が繋がる!!〜三郷市側の橋台下にはボックスカルバートも設置開始!!!

「埼玉県」と「千葉県」を結ぶ「三郷流山橋(仮称)」〜「送出し工法」で橋桁が移動! あと50メートルで両県が繋がる!!〜三郷市側の橋台下にはボックスカルバートも設置開始!!!

「三郷流山橋(仮称)」の建設進捗「埼玉県」側からの様子

東(千葉県方面)を望めば、長らく「送出し工法」でスタンバイしていた「橋桁」がついに動いた!!

「江戸川」の土手の対岸に回って「埼玉県三郷市」から望むと、本橋で使われている「送出し工法」の様子がよくわかります。

写真左手のP3橋脚からP4・P5へと、橋桁が仮設置されている様子。

つい先月までは上の写真の一番手前にあるP1橋脚あたりの位置に、橋桁が載せられていましたね。

言葉で言ってもなかなか伝わらないで、2021年8月ごろの写真と比較してみると…

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

親亀の背中に小亀が乗ったような感じで、次に設置すべき橋桁を送り出していくのがこの「送出し工法」です。本工事では「埼玉県側」から「千葉県側」へと橋が伸びて行くのです。

×「千葉が攻めて来る」 ○「埼玉が攻めて来る」
高校入試に出るので覚えておきましょう。(嘘)

今度は橋の北側から「千葉県流山市」側を望遠カメラで見ると、仮足場の緊張感が半端ないです。
「埼玉県」側の「江戸川」河川敷から、橋桁に直行できる昇降階段が設けられています。

(次のページ:埼玉県側の堤防上から西(吉川市方面)を望めば…