1. TOP
  2. 人口
  3. 2020年5月1日の「蒲生地区」丁目別人口 —> 全体では微減 〜 丁字ごとでも大きな増減はなし

2020年5月1日の「蒲生地区」丁目別人口 —> 全体では微減 〜 丁字ごとでも大きな増減はなし

「蒲生地区」2020年5月1日現在の人口

越谷市の人口の12.7%が住う「蒲生(がもう)地区」2020年5月1日現在の人口と前月対比

3回目となった「蒲生地区」の人口動態ウォッチ。

さてコロナの最中の今月は「蒲生地区」にどのような動きがあったのでしょうか。

※( )内は2020年4月1日からの増減

 丁目 世帯数
南町1丁目 551(0) 648(-1) 600(-2) 1248(-3)
南町2丁目 426(3) 517(1) 527(0) 1044(1)
南町3丁目 569(0) 592(2) 501(0) 1093(2)
南越谷1丁目 2044(2) 1960(2) 2098(0) 4058(2)
大字蒲生 443(-3) 497(-2) 517(-4) 1014(-6)
瓦曽根1丁目 1209(2) 1098(0) 1145(5) 2243(5)
瓦曽根2丁目 1765(6) 1806(-2) 1815(0) 3621(-2)
登戸町 2107(8) 2265(9) 2202(2) 4467(11)
蒲生南町 802(7) 881(6) 906(1) 1787(7)
蒲生寿町 1952(-3) 1774(-7) 2022(-7) 3796(-14)
蒲生愛宕町 642(3) 744(2) 708(5) 1452(7)
蒲生旭町 973(7) 999(4) 969(5) 1968(9)
蒲生本町 543(2) 564(4) 596(3) 1160(7)
蒲生東町 1614(2) 1741(1) 1885(-2) 3626(-1)
蒲生西町1丁目 776(2) 723(3) 707(-5) 1430(-2)
蒲生西町2丁目 959(-6) 887(-7) 747(-4) 1634(-11)
蒲生1丁目 629(-2) 690(-1) 652(-1) 1342(-2)
蒲生2丁目 806(0) 926(-9) 933(2) 1859(-7)
蒲生3丁目 1372(-1) 1613(-4) 1546(-4) 3159(-8)
蒲生4丁目 875(0) 962(-1) 985(-3) 1947(-4)
合計 21057(29) 21887(0) 22061(-9) 43948(-9)

 

「蒲生地区」の人口が「越谷市」に占める割合

←画像出典:越谷市ホームページ

※上の図では一番下の方にあるエリアです。

2020年5月1日現在の「蒲生地区」の人口は43,948人で、13地区の2位です。

2020年5月1日の越谷市地区別人口順位

※()内は先月からの増減
1位 大袋 51329(+30)
2位 蒲生 43948(-9)
3位 桜井 38040(-44)
4位 大相模 35342(+82)
5位 増林 33539(+62)
6位 出羽 31715(-7)
7位 南越谷 27643(+77)
8位 大沢 22045(-3)
9位 越ヶ谷 16343(+28)
10位 新方 14445(0)
11位 荻島 11966(25)
12位 川柳 9960(+15)
13位 北越谷 8648(+25)

越谷市の人口が344,963人ですから、実に越谷市の総人口の12.7%がこのエリアに集結しているんですね。

 越谷市全体の人口 令和二年5月1日現在(対前月比) 
総人口 344,963人 +281人
171,480人 +140人
173,483人 +141人
世帯数 156,896世帯 443世帯

「蒲生地区」の2020年5月までの12カ月の人口推移

2019年12月の43998人をピークに極々緩やかな減少が続いています。

(次のページ:当月最も人口が増加した丁字は「登戸町」の11人)