続×68「東埼玉道路」レイクタウンで武蔵野線を越える高さ22メートルの自動車専用部の橋梁はどのくらい高いのか妄想してみよう
|
某超有名NEWSサイトの記事でご存知の方もきっと多いと思う「東埼玉道路」の自動車専用部の橋梁(高架の陸橋)の話題。
何が話題かというと、現在「東埼玉道路」の一般部(一般車道)は、「レイクタウン5丁目」のあたりで「JR武蔵野線」と交差しております。
「自動車専用部」は当初より橋梁として「JR武蔵野線」を跨ぐ計画でしたが、その高さが更に高く変更され「イオンレイクタウン」を凌ぐ程になると伝えられております。
その高さ実に22メートル!! と言ってもピンとこない読者のために、ちょいとヴィジュアライズ(可視化)してご覧に入れましょう!!
高さ22メートルの自動車専用部の橋梁は「ザ・シーズンズグランアルト越谷レイクタウン」とほぼ同じの高さ
解説は後にして、何はともあれ現況の写真を見てみましょう。
2024年8月18日時点の光景です。「武蔵野線」のすぐ向こうは「イオンレイクタウンkaze」です。
左手に見えますは「レイクタウン8丁目」右手に見えますは「レイクタウン5丁目」でございます。
そしておそらく、自動車専用部が完成した暁には以下のような感じになるものと妄想します。
2023年年度に行われた「NEXCO東日本」と「JR東日本」の協議において、当初(1988年度)の都市計画決定時点には無かった架空地線(架設された、送電、配電などのための架空線(電線)路を、主に雷から保護する設備)を設ける必要性が生じたため、結果として地上から22メートル以上の高さになる見込みとのこと。
- 22メートルといえば、日本のマンションで言えば7〜8階建に相当する高さ。
- つまり「レイクタウン8丁目」の8階建マンション「ザ・シーズンズグランアルト 越谷レイクタウン」とほぼ同じと思われます。
- そして橋梁(橋)の「高さ」とは、道路面(この場合は自動車専用部の路面)から地面までの高さを指すのが一般的です。
この3つの要素をそのまま図にしたのが上の妄想図なんですね。
広島県広島市南区にある猿猴川にかかる「東洋大橋」は水面からの高さが22メートルと言われていますから、イメージを掴む上では参考になるかもしれません。
因みに「東埼玉道路」と「JR武蔵野線」の交差ポイントに更に近づくと…
こ〜んな感じになるのではと妄想します。(あくまで妄想ですからね。念の為)
ただ確実なことは「レイクタウン」の東側の光景はかなり大きく変化するという事ですね。
引き続きウォッチして参ります!!