【レイクタウン6丁目】「肉汁うどん天野屋」の跡に「大島ラーメン越谷レイクタウン店」2024年2月7日OPEN!!
- 1
- 2
【2024年1月29日追記】「ばっちょ」さんからのオープン日情報を反映しました。ありがとうございます!!
当ブログの読者である「6丁目住人」さんや「レイクタウン住民7」さん「ばっちょ」さんも情報を寄せてくださっているように「レイクタウン6丁目」の「肉汁うどん天野屋」が2023年12月31日をもって閉店してしまいました。
「節骨麺たいぞう越谷レイクタウン店」の跡に居抜きで開店したのは同年の3月7日のことでしたから1年も経たずの店じまい…
そして2024年1月現在、改装中の同店舗は2024年2月7日に「大島ラーメン越谷レイクタウン店」として生まれ変わる予定です!!
「大島ラーメン」は東京に2店舗を展開する「東京ラーメン」の老舗らしい
居抜きの舞台となる旧店舗は再び改装の真っ最中。
2月のオープンですし、足場の規模から見ても大改修ではなさそうです。
この「大島ラーメン」は2024年1月現在は「銀座店」と「護国寺店」の2店舗が展開中で…
↑こちらが「護国寺店」
↑こちらが「銀座店」です。
そのお味は昔ながらの東京ラーメン(醤油味)と、餃子が基本とのこと。
ー当店のこだわりー
創業三十年になる昔ながらの東京ラーメンは
数種類のダシをブレンドした絶品醤油スープ、
他にもみそ、しおなどお店で一から
仕込みをした自慢のラーメンです。大根おろしで食べる餃子はさっぱりしていて飽きの来ない味、
老若男女に愛される一品です。また、お酒の席でもご利用頂けるよう
おつまみのラインナップも多数あり、
居心地の良い空間を求め、
元気、笑顔の接客で昔からの常連のお客様
からご支持頂いてます。「大島ラーメンに来て元気がでた!明日も頑張ろう」
お客様に言って頂けるよう
商品はもちろん、従業員全員で活気のある
居心地の良い空間を追求しています。
このジャンルは、近所では「魁力屋」とか「日高屋」とか「餃子の王将」とか「珍来」とか「パンダ飯店」とか、ライバルは多いですが、広く老若男女に受け入れられそうで良いんじゃないでしょうか。
今のところ正式なオープン日は公表されておりませんが、引き続きウォッチして参ります。
(次のページ:「レイクタウン6丁目」ラーメン〜うどん〜ラーメンのヒストリー)
- 1
- 2