1. TOP
  2. グルメ
  3. 「ラーメン山岡家」05:00の朝ラーはあっさり系豚骨の体が目覚める美味しさ〜レイク界隈ラーメンアンケート1位に納得

「ラーメン山岡家」05:00の朝ラーはあっさり系豚骨の体が目覚める美味しさ〜レイク界隈ラーメンアンケート1位に納得

2004年から当ブログで開始した「レイクタウン界隈」のアンケートシリーズ。

その初っ端がラーメン店ランキングだったわけですが、投票開始当初からブッチギリの1位を走り続ける(※2024年6月現在)のが「ラーメン山岡家 越谷レイクタウン店」さんです。

もちろん何度も足を運んでいる、よく知ったお店ですけども、ここまでに人気を集めるにはきっと何か訳があるはず…

※実は「レイクタウン」に当店ができる前までは「千葉県」の16号沿いまで足を運んでいたぐらいのファンでもあります。

ということでその秘密を探るべく、噂の「朝ラー」を食しに行ってまいりました。(ただ食べたかっただけというのはここだけの秘密)

 朝5:30には駐車場満車の「ラーメン山岡家 越谷レイクタウン店」

ブログ主が訪れたのは、とある日曜日の朝5時半のこと。

っと、おいおい今はランチタイムじゃないよね?

まだ寝静まっている休日早朝の「レイクタウン」で、21台の駐車場がほぼ満車だなんて、ここだけ異空間に迷い込んだようです!!

な〜るほど!! 朝ラーを食すまでもなく、ランキング1位の訳が分かったような気がしたブログ主。

でもせっかく早起きしたんだからここで引き返すわけには行きません!!

ちゃんと朝バージョンしてる「あっさり系豚骨」+「練り梅」は体が目覚める美味しさ

でも、思ったよりもすんなりと店内に滑り込めたところで、もちろん目指すメニューはただひとつ!!

こちらが噂の「朝ラーメン」¥520(税込み)。24時間営業店舗のみ朝5時~11時までの提供です。

麺は細めの硬めで、濃厚な豚骨スープが主体の「山岡家」さんにしては油控えめのあっさり味付け。

ご覧のビジュアルが示す通り、最大の特徴は海苔の上に着座した「練り梅」の存在!! スープに溶かしながら食べ進めると、こいつの酸味がまたいい塩梅(あんばい)なんですよ!!

梅干しの効能
梅干しには、疲労防止、疲労回復、スタミナ保持にかかせないクエン酸が含まれている。クエン酸によって物質代謝は促進され、疲れにくい体を作ることができる。クエン酸の効能のほか、血糖値の上昇を抑えたり、便秘の解消を助けたり、肝機能を高めることによって酔いを防止する効果もある

by ウィキペディア大先生

海苔の下からひょっこりと顔を出すチャーシューも、大き過ぎず、小さ過ぎず、いいバランスを保っています。

つまり、夜通し遊んできた人も、徹夜で仕事帰りの人も、はたまたこれから遠くへ出かける人も、これならばシャキッと体が目覚めて、次のミッションに赴けるように設計された「朝ラー」恐るべし!!

思えばコロナ禍真っ最中の頃、巷の飲食店が次々と明かりを落としていく中で、当店だけが(結構ギリギリまで)夜に輝いていた思い出があります。

豚骨ラーメンの豪快さが全面に出ていますが、実は細心の注意が注がれているメニュー作り。でも元気よく活気あるブランド作りは、飲食店ではない当ブログも学ぶところが沢山ありました。

まあ、細かいことは置いといて、美味しかったです!! ご馳走様でした!!!

「ラーメン山岡家 越谷レイクタウン店」


〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン2丁目 15番地1
営業時間:24時間(朝ラーは朝5時から11時まで)
TEL:048-999-6636
ホームページ:https://www.yamaokaya.com/shops/1275/

引き続きウォッチ&イートしてまいります!!

(次のページ:レイク界隈のラーメンにまつわるエトセトラ