1. TOP
  2. 交通
  3. 「越谷市」女性が多い街・男性が多い街は意外なあの街!? しかもなんと隣町同士だった!

「越谷市」女性が多い街・男性が多い街は意外なあの街!? しかもなんと隣町同士だった!

Photo by Matheus Ferrero on Unsplash

WHOが発表した2021年版の世界保健統計によれば、日本の人口における男女の比率は、男性人口を1として見ると女性は1.047780倍とのこと。

例えば「越谷レイクタウン」随一の人口を誇る「レイクタウン8丁目」の男女比率は、2022年2月1日の時点で、男性2,820人に対して女性2,988人で、女性が1.059倍多いですし、「越谷市」最大人口を誇る「大字袋山」は男性6,805人に対して女性は7,034人で、女性が1.033倍多く住んでおります。

ちなみに「越谷市」全体では1.015倍でございます。

このように大抵の街は、女性の人口が僅かに上回っているわけですが、この「越谷市」を見回して見ると、有意に男女比率が偏っている街が存在します。

「越谷市」女性が多い街は意外なこの街!?

単純に女性人口が多い街を列挙すると以下の通り

  • 大字袋山 7,034人
  • 大字下間久里 4,649人
  • 大字南荻島 4,515人
  • 大字平方 3,599人
  • 大字大里 3,198人
  • 大字大泊 3,010人
  • レイクタウン8丁目 2,988人
  • 大字大房 2,829人
  • 大字弥十郎 2,670人
  • 大沢 2,653人

男女人口差と人口比率を考慮すると…

当たり前ですが、人口の多い街がそのままランクインする訳ですね。
これでは面白くもなんともないので、フィルタを設定します。
①女性人口から男性人口を引いた人数が多い
②男女人口比率が、日本全体の男女比率である1.04778倍よりも著しく高い
と、まあこんな感じでゴニョゴニョと計算いたしますと…整いました!!(古い)
「越谷市」の女性が多い街は「蒲生寿町」でございます!!
①女性(1949人)が男性(1765人)より184人多い
②男性を1とすると女性は1.142(越谷市全体の数値よりも0.127ポイント高い)

一体どんな街なのか? それでは「蒲生寿町(プチ)散歩」行ってみよう!!

「蒲生寿町」は「東武スカイツリーライン」の「蒲生駅」の東側に広がっています。2008年には駅前と「県道49号」を結ぶ通りが整備されて、広々とした駅前ロータリーができました。

でも一本南に通りを入れば…

昔ながらの「蒲生駅前商店街」が、東に向かって伸びております。昔は「越谷」を代表する商店街として栄えていましたから、ご高齢の女性が多くいらっしゃることは想像に固くありません。

散歩して気が付いたのは、駅前エリアに保育園が多く存在していた事実です。つまり子供を預けて電車で通勤するママ世代も意外に多いのでは?

この付近には小さな病院や飲食店も多く、この辺りも女性比率を上げる要因の一つかも。

交差する路地にはさらなるディープな街並みが、貴殿をお待ちしております。

(次のページ:「越谷市」男性が多い街は意外なこの街!?