1. TOP
  2. イベント
  3. 【プレイバック】春の宿場まつりの「雛めぐり」に行ってきました & 【告知】2019年3月3日開催の「春の宿場まつり 雛めぐり」では「オトナ女子」のためのエシカルなイベント「ひなマルシェ」が開催されるよ

【プレイバック】春の宿場まつりの「雛めぐり」に行ってきました & 【告知】2019年3月3日開催の「春の宿場まつり 雛めぐり」では「オトナ女子」のためのエシカルなイベント「ひなマルシェ」が開催されるよ

そして2019年3月3日の「春の宿場まつり 雛めぐり」では「オトナ女子」のためのエシカルなイベント「ひなマルシェ」初開催

2016年プレイバック当時と比較してだいぶ洗練された感のある「雛めぐり」です。

これはやはり2018年の春にオープンした「はかり屋」効果が大きいと思いますね。

想いを過去から未来へ
旧日光街道沿い、明治38年よりおよそ120年間 越谷のまちを見つめ続けてきたお屋敷旧大野邸 秤屋(はかりや)。2018年4月に120年の時を経てこだわりのショップ、レストランを 体験できる古民家複合施設として生まれ変わりました。
人々の想いやまちの歴史を過去から現代 そして未来へと繋げていける存在であり続けたい。
それが私達の願いです。

日光街道越ケ谷宿春の宿場まつりの「はかり屋クリエイターズヴィレッジ」を見てきました

古き良き建物をただ保存するだけでなく、現代に沿った形で使っていこうという素晴らしい試みです。

そしてその「はかり屋」を舞台に開かれるのが今回初開催のひなマルシェです。

おお〜っ!! 女の子のイベントとあって、中年男性のブログ主には縁遠いまばゆい雰囲気ですが、これは男の子(※中高年含む)でも行って見たいですね!

3/3(日)古民家複合商業施設「はかり屋」でレトロ&エシカルな「ひなマルシェ」開催

ところで本イベントのスローガンである「エシカル」ってどう言う意味なんでしょうね?

エシカル(ethical)とは、「倫理的」「道徳上」という意味の形容詞である。つまり、「法律などの縛りがなくても、みんなが正しい、公平だ、と思っていること」を示す。近年は、英語圏を中心に倫理的活動を「エシカル(ethical)○○○○」と表現し、エシカル「倫理的=環境保全や社会貢献」という意味合いが強くなっている。身近な倫理的活動としては、主にエシカルコンシューマリズムが挙げられる。

エシカル消費(英語: Ethical Consumption)は、その商品を購入することで環境や社会問題の解決に貢献できる商品を購入し、そうでない商品は購入しないという消費活動を指す。日本語表記としては倫理的消費もある。

by ウィキペディア大先生

んー「エシカル」ってそう言う意味だったんですね。

また「はかり屋」のイベントスペースである「Naya」では↓こんな催しも。